お次は、最終的に黒っぽくしたい部分を下塗りしてみます。
ラフの時点ではろくに明暗を考えて無かったので(いつもだろ)、その辺もここでなんとなく考えようかと(…)。
色を滲ませたい部分を水で湿らせて、グレーやインディゴ、バイオレット、ターコイズなどを微妙に混ぜたりそのまま使ったりしてもやもやっと塗ります。
なんとなく羽織部分はバイオレット多めで、その他の部分(草むらというか彼岸花の茎というかな部分)はインディゴ多めになりました。
なんだかんだ言いつつ固有色にとらわれてる罠(笑)。
おおっ、羽織に描いておいた白い彼岸花が浮き出てきましたよ!?これはなかなかおもろいぞ〜。